メニュー

顎関節症

顎関節周囲の痛みが強いときの注意

 

顎関節症って◯トレ◯が原因!?

人間、力を出そうとすると歯と歯をあわせて「くいしばり」ます。
真面目な人ほど頑張ろうとして、歯を必要以上にかみ合わせることが習慣になっています。
真面目だからこそ使いすぎて歯、かむときに使う筋肉、顎関節にダメージが・・・(いてて・・・っ。)

様々なストレスのせいでついつい無意識に歯をくいしばってしまい、顎や歯の調子が悪い方が最近さらに増えてきました。

自力で何とか改善したい方は、電話(0267-68-1377)で御予約していただき、受診時に御相談ください。

(※重症な方は、最初から病院歯科口腔外科を紹介する場合もあります)

マウスピース(ナイトガード、スプリント)

マウスピースをつけると歯よりもマウスピースが柔らかいので、歯の代わりにマウスピースが削れます。力を分散することで歯やかむときに使う筋肉、顎関節を保護します。
作製希望の方は、お電話(0267-68-1377)で御予約していただき、受診時に御相談ください。
初回検査後、型どりをして、次回来院時に装置をセットします。
使っていただき、次々回調整します。
保険3割負担でセット時3,000円程かかります。
*平成30年4月から保険改正で以前よりお求め安くなりました。

長期間の連日使用で不具合が生じる場合もありますので、セット後も定期的なチェックが必要です。定期的に3〜4ヶ月に1回はマウスピース持参で御来院ください。

マウスピース(ナイトガード、スプリント)を使用中の方へ

その後、あごや歯の具合はいかがでしょうか?

現在 マウスピースをつけていなくても調子が良い場合は、今までどおり未使用で様子をみてください。

現在 使用中の方は、長期間の連日使用で不具合が生じる場合もありますので使用状況を診させていただきたいので御予約ください。次回御予約日には、マウスピースを持参し受診してください。

一晩 装置をはめないでお休みいただき調子が良ければそのまま使用せずに、調子が悪い時のみ使用してください。

顎関節症はストレスで起こることが多いです。人によってストレスを受ける時期が違います。仕事や人間関係に悩む時期、忙しい季節、気候の変化(寒暖差)など毎年同じ時期に調子が悪い方はその時期には、使用してください。

また、調子が良くても歯のクリーニング(歯石除去等)・定期健診には、御来院ください。

 マウスピースで虫歯や歯周病になるって本当?!

毎日装置を汚れたままつけ続けていると、細菌をパックしているのと同じなので虫歯や歯周病、口臭が悪化してしまうことがあります。

洗浄剤で一旦細菌をリセットしても、口の中には細菌がいるので装置の中(下)で細菌が繁殖してしまいます。

装置自体が抗菌されていると細菌が繁殖しづらいんです。御存知でしたか?
 ↓(松>竹+梅)↓


3ヶ月に1回のスーパースペシャルな楽チンお手入れ
【 ピカッシュ】

当医院では「ピカッシュ」という抗菌技術を扱っております。
入れ歯だけでなく、お子様の矯正や、マウスピースにも威力を発揮します!
ピカッシュで快適にお口の健康を保ってください!

ピカッシュ 抗菌加工料(自費)1回 3850円(税込)
<上下総入れ歯など1回で機械に入らない大きい装置等の場合は5500円(税込)〜>

3〜4ヶ月ごとの再抗菌をおすすめします!

ピカッシュご希望の方へ

あらかじめスタッフに「ピカッシュ」で装置の抗菌希望があることをお声がけください。
装置を30分程お預かりし、装置を超音波洗浄してきれいにした後、専用容器に装置とピカッシュ液を入れ機械で抗菌コーティングをします。(※銀アレルギーのある方には、できません)

  • コーティングは1回わずか15〜30分程度!
    歯医者さんに預けておまかせでOK!
  • 毎日のお手入れはブラッシングしながら水洗いだけでOK!
  • コーティングは洗ってもこすっても剥がれにくく、およそ3ヶ月間効果が持続!

 

画像をクリックで拡大します


毎日1回の抗菌スプレー【イータック オーラルケア】(部分入れ歯・総入れ歯・マウスピース用)

2200円(税込)当院受付窓口で販売中!詳しくは↓↓↓

 


毎日1回のつけおき洗浄
歯科医院専用の入れ歯洗浄剤【スマイルデント】

48錠

120錠

935円のところ865円(税込)

1,584円のところ1,525円(税込)

より詳しく専門的にみてほしい方は

関節円板(軟骨)の変形や偏位はMRIのある病院でしか検査ができません。
より詳しく精密検査をしたい方、一般開業歯科医院での治療よりさらに高度な顎関節症の治療を受けたい方には、病院歯科口腔外科あてに紹介状を記入します。お申し出ください。

あなたのあごもずれているかも!?
顎関節症にならないために

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME